魚の下ろし方(捌き方)1ウロコ落とし
注意点
- ウロコ落としを使う時に魚を押し付けない。
- 魚の身を曲げない。
- ヒレで手を刺さない様に気を付ける。
- 包丁で確認する際にヒレの際のウロコを良く取り除く(下ろす時に包丁が入りやすくなる)
- 極力頭以外を手で触らない様にする。
魚捌き2頭と内臓を外す
注意点
- 頭の身を極力取るように頭のてっぺんから(極力頭先に近いところ)包丁を入れる。
- 上身から包丁を入れる。(上身とは、頭を左にしてお腹が手前になっている側)
- 内臓を傷つけない様にする。⦅特に下身(頭を左にした場合向こう側にお腹がある側)
には胆のう(緑色の苦い肝)があるので要注意、潰すと緑色になった身のところは苦く臭くなります。胆のうがある場合ほぼ下身側にあります⦆ - カマの部分にハリス返しがあるのでそこで手を切らない様にする事。
- 中骨を断ち切るときは、中骨と直角に(まな板に対しても、中骨に対しても)包丁を入れる。
動画
この動画は少しスローに編集してあります。包丁の向き、角度、持ち方を確認しながらご覧になってください。